株主優待で仮想通貨を貰える時代になった……(-_-)

f:id:f-tra:20191022102010p:plain

最近、株主優待で、QUOカードをもらえるところが多くなりました。感覚では、一番多いのではと、思っています。税金も取られないので、一番無難です。
が、最近、面白い優待も増えています。仮想通貨です。とうとう って感じですか(-.-)

 1.マーチャント・バンカーズ[3121]

今年初めに、マーチャント・バンカーズ[3121]が仮想通貨「502 BAD GATEWAY TOKEN(Z502)」を貰える株主優待(予定)を発表しました。その後、5月に断念。もう、株主優待での仮想通貨進呈は無いものと思っていました。

2.8月に、モーニングスター[4765]が、中間配当でXRP進呈を発表。

8月28日にモーニングスターが、中間期の株主優待として仮想通貨XRP 30XRP(30単位)贈呈することを発表しました。11月中旬に、「株主優待のご案内」を郵送されてからの手続きとなります。
XRPが31円ぐらいなので、30XRPの場合、930円となります。配当としては、多いとも少ないとも言えません。
興味はありましたが、仮想通貨のため、株を買うわけにもいかないので、動向を見守ることにしました。。

3.9月に、マネックスグループ[8698]が、中間配当でBTC進呈を発表。

9月24日にマネックスグループが、中間期の株主優待として仮想通貨BTC進呈を発表しました。とうとう時代がきました。ビットコイン(BTC)が株主優待に貰える時代です。こちらも、11月末に案内を郵送とのこと。
こちらは、2020年4月上旬に500円相当の仮想通貨BTCの付与なので、額としては小さいです。
ま、こちらも、興味はありましたが、仮想通貨のため、株を買うことは、断念しました。

4.疑問が……(-.-)

仮想通貨の進呈は問題ありません。が、本当に口座を作って、仮想通貨を貰う投資家がどれだけいるか?に、興味があります。
時代は、ネットの時代と言われていますが、個人投資家の多くは、高齢者との認識です。インターネット環境が必要であり、口座開設が必須条件となるので、動向を見守りたいです。
株主の半数が仮想通貨を貰った場合、高齢者のネット使用が予想以上に進んでいると判断せざろうえません。今後の投資先も変わってきますね。
---------------------------------------------------------------------
*このブログは、あくまでも個人の見解です。
 投資の判断は、自己責任でお願いします。
---------------------------------------------------------------------

ツルハホールディングス[3391]、昔は、商品券・カタログギフト・優待カードと大奮発だったのですが……

f:id:f-tra:20191019174742p:plain

8月だった思います。ツルハから優待が届きました。
初めに、長期保有優待で、ギフト券1,000円分(500円×2枚)です。
しばらくして、株主優待カード】と【優待ギフト】が届きました。
少し残念なのは、前は、優待ギフト プラス 優待商品(選択で【はちみつ】【ジャガイモなのの野菜】【自社製品】)でしたが、今は優待商品を貰いたい場合はギフト券を返送し、ギフトカタログから選択することになったことです。
ギフトカタログは、両親にプレゼントとしました。自分は、「くすりの福太郎」で、ペットボトルのお茶でも、貰います(^_^)/
分割前から、持っているので、何倍にもなっているので、いつ売ろうか?って感じです。。(100株は、売却済みです)

1.株主優待

100株で、10年以上持っています。(分割後、100株売却)
(1)長期保有優待
3年以上保有の株主:株主ギフト券1,000円分(500円×2枚)
(2)株主優待カード(100株以上)
ツルハグループ各店で、買上げ額から5%を割引。
(3)株主優待ギフト
100株以上  2,500円分(1冊)
1,000株以上  5,000円分(1冊)
2,000株以上 10,000円分(1冊)
交換申込書に必要事項を記入の上、「未使用の株主ギフト券冊子」を返送することにより、下記優待商品の内からいずれか1つと交換が可能。
①当社プライベートブランド商品詰合せ
②北海道グルメカタログギフト
③花田養蜂園の純粋蜂蜜

2.配当

配当は、中間73円・期末75円で、配当です。
年間148円、100株の場合、14800円の配当でした。
(これから、税金が引かれます)
1%ほどの配当なので、ぼちぼちって、感じです。キャピタルゲインが多いので、ま、良いっかって感じです。

3.株価について

2018年に16000円まで、高騰していました。この時売却していれば(>_<)と、悩んでもしょうがないので、長期保有中です。半年ぐらい前は、10000円を切っていたので今の12000円台は、上出来です。ここそばらくは、右肩上がりなので、今買うのか危険かもしれません。15000円超えで売却。10000円以下で買い増しって感じです。

4.会社について

売上高は、去年トップのウェルシアを抜いて、ツルハがトップです。北海道の企業なので、大健闘です。が、来年は、マツキヨ・ココカラ連合が、トップとくるか?ツルハが首位を死守するか?楽しみです。でも、冷静に決算書を見ると、ドラックの利益率は、サンドラが、不動の王者ですね。
ま、イオンが筆頭株主(12%)なので、ドラック業界再編となると、どうなることか?不安です。。(ウェルシアは、イオンが50%の株主)
ツルハ、頑張れ!!
-------------------------------------------------------
*このブログは、あくまでも個人の見解です。
 投資の判断は、自己責任でお願いします。
-------------------------------------------------------

日本銀行ETFの購入で、株価が高騰!? するかも……(^_^)/

f:id:f-tra:20191014161349p:plain

1.日本銀行ETFの購入

日本銀行 ETFの購入額が、週2~3日、1日あたり704億円ずつ買っているようです。でも、今は10月です。年間6兆円予算に対して、3兆7000億円ほどしか購入していない。と、言うことは、2か月で、2兆3000億円を購入する余力があると言うことです。株価が下落の時は、日銀が買い支えてくれる!!年末は、良い感じで、日経平均が上昇して、楽しい正月が過ごせそうです。。
目標、日経平均23000円です。消費税10%の影響もさほど無いように見えるのは、わたしだけでしょうか??
ま、22000円は、確保して欲しいです。。

2.日本銀行の新型ETFの購入

日銀は毎日、新型ETFを12億円購入しています。購入銘柄が判れば、大金持ち??に、なれるのに……と、思うのはわたしだけでしょうか? でも、銘柄がわかって購入となると、インサイダーで御用?ですか。。(留置場にはいきたくないです。。)

3.GPIFの運用

9月30日のニュースで、「GPIFが外国債券の運用を拡大する。」と、ありました。クロス円で、円安になる。。ことはわかるのですが、何を買えばいいのか?わかりません。(>_<) 円を売っているニュースは見ますが、なに買ってるのか?知りたいところです。近く発表される運用計画を早く見たいです。。
ま、個人的には、国内株の割合を増やして、株価を底上げしてほしい!!です。

4.米中対決

なんとなく、良い雰囲気ですね。NYダウの上場投信でも買おうかな!!ETN_NYダウブル[2040]は、2倍の値動きをするので、少額資金で楽しめます。
 
-------------------------------------------------------
*このブログは、あくまでも個人の見解です。
 投資の判断は、自己責任でお願いします。
-------------------------------------------------------

ダスキン[4665] 自社(グループ)商品券ですがモスバーガーで使用できます。。

f:id:f-tra:20191014145147p:plain

ダスキン株主優待は、 自社(グループ)商品券がきます。3月に100株所有していたので、500円券を2枚貰いました。ダスキンは、6月初めに売却していたので、優待品があることを忘れていました。気がつかないと紙切れになるところでした。
ダスキンは、掃除の総合メーカーなので、掃除の依頼で優待券を使用したいのですが、今のところ予定はないので、モスバーガーハンバーガーを買おうと思っています。モスのハンバーガーが一番おいしいと思っていますが、少し高いのでなかなか食べることがありません。たまに食べると美味しさが倍増します。資本提携モスバーガーで利用できるのは、助かります。12月末までなので、忘れないように行かなくては(-.-)

1.株主優待

毎年3月31日及び9月30日の2回権利があります。
①優待内容は
100株以上:株主優待券1,000円分(500円券2枚)
300株以上:株主優待券2,000円分(500円券4枚)
②長期保有者で3年以上継続保有の場合
100株以上:株主優待券1,500円分(500円券3枚)
300株以上:株主優待券2,500円分(500円券5枚)
利用できるサービスは
ダスキン関連。結構いろんなサービスがあります。掃除以外で、ヘルスビューティや介護用品があることが、驚きました。。
ミスタードーナツ(言わずとしれた、手作りドーナツで、ダスキンの会社です)
ダスキンの経営する飲食店(パイフェイス(パイ専門店)、パイフェイス(ハンバーガとドーナツのお店、かつアンドかつ(こだわりとんかつ店)、アイス・デ・ライオン(名の通りアイス店))
モスバーガー資本提携している、ハンバーガー店)

2.配当

配当は、中間24円・期末20円で、配当です。
年間44円、100株の場合、4400円の配当でした。
(これから、税金が引かれます)
決算短信か適時開示を見た記憶だと、予想配当が56円になっていたような気がします。と言うことは、増配のよてなのですね。売上増で、利益の伸びはない予想で、増配計画とは、恐るべし会社です。でも余剰資金を分配してくれる良いきぎょうですね。

3.株価について

わたしは、6月に3000円で売却しました。ここ2年は、2500円~3000円だったので、3000円で迷わず売却しました。2400円になったら、また、購入予定です。今の2800円ぐらいは、売りでも買いでもない、居心地のいい状態と思います。
でも、5年ほど前は、2000円を切っていたので、ド~ンと買っておけばと、思っても後の祭りですね。

4.会社について

企業向けのマットやモップは、ダスキンで決まりですね。これだけ企業に入りこんでいる会社もありません。安泰企業です。フランチャイズ方式なので、売上が急増はありえませんが、リスクについても少ないのがいいですね。マットやモップの会社と思っていたのですが、意外と飲食店が多いです。パイやとんかつ屋と、名前だけではわかりませんが、結構順調のようです。なかでも、ミスタードーナッツは、泣く子も黙るドーナツ屋さんです。一時期はクリスピードーナツに押されて、大丈夫かな?と、思った時期もありましたが、日本ではドーナツと言えば、ミスタードーナツ!!不動のドーナツ屋さんですね(^◇^)
---------------------------------------------------------------
*このブログは、あくまでも個人の見解です。
 投資の判断は、自己責任でお願いします。
---------------------------------------------------------------

エスリード [8877] ギフトカタログは、選び甲斐があります(^_^)/

f:id:f-tra:20191005191223p:plainスリード株主優待は、薄っぺらいギフトカタログですが、内容が充実しています。

いろんな会社で、カタログギフトがありますが、No1と思います。
理由は、シンプルなのに、欲しいものがある。他社のカタログギフトは、1cmほどの厚さの大きなカタログ(本)が届きます。商品数が多いのはいいのですが、選ぶのが大変です。が、エスリードは、8月~12月毎に、9個の商品があり(Free8月~12月お届け12品もあり)、全体の中から1つを選ぶので、選びやすいです。(写真をみてください)また、この薄っぺらいギフトからログは環境にいいですね。ESG投資では、ないですが、株主優待で環境に配慮しているのは良い企業の証です。
今回は、12月のお届け商品の【ふじりんご】にしました。
何年か前までは、山形と青森のりんごがあり、山形りんごの個数が多かったので選んでいましたが、今はりんごは1種類になっています。

f:id:f-tra:20191005191253p:plain

1.株主優待

100株以上
3月31日現在所有株式数100株以上の株主。
チョイスギフトを贈呈(カタログギフト3,000円相当
季節の旬の食材や全国各地の特産品
100株以上所有の株主が対象なので、売買単位で株を購入した方は、全て頂けます。

2.配当

配当は、中間・期末共に、17.5円の配当です。
年間35円、100株の場合、3,500円の配当です。
(これから、税金が引かれます)
利回りは、2%弱となります。優待を含めると、まづまづ良い株です。
最高純益更新の見通しとのことなので、20円の増配を期待しています。

3.株価について

2018年1月ごろ、2600円と高値を付けていますが、ここ1年は、1400円~1700円を行ったり来たりしています。居心地がいいんでしょうね。昨日の終値1625円は、なんとも言えない価格です。1500円を切ったら買い増し、1600円を超えたら売却が無難と思います。

4.会社について

関西の総合デベロッパーで、マンションの分譲ではトップクラスです。企画もすごいです。自社開発の物件を賃貸したり、オフィスと駅を融合した開発がすごいです。親会社が森トラストなので、関東では泣く子もだまる、デベロッパーからすると当然ですね。今後は、民泊事業や海外事業で、成長を目指しているのも魅力的ですね。
今後の高成長と期待します。(^_^)/
最後に、森トラストの上場が無いのが残念です。未公開株を買いたいです。。
--------------------------------------------------------------------
*このブログは、あくまでも個人の見解です。
 投資の判断は、自己責任でお願いします。
--------------------------------------------------------------------

株式大量報告書を見て、投資先を見つけると、大儲けできるかも??(^_^)/

f:id:f-tra:20190923170850p:plain

1.株式大量報告書

ここ何日かの株式大量報告書をみると、金融機関が半分以上です。三菱UFJ、三井住友グループ(トラスト・信託・DS他)、野村、JPモルガンが目立ちます。内容を見ると、大手企業の持ち株を少し買い増しいていることが判ります。0.××%買い増しでも、数億円となることも多いように見えます。私たちが、100株購入とは、桁が違います。マイナス金利なので、国債購入は止めて、株へシフトしているのでしょうか??まあ、この流れで、株価が上がれば、万々です。金融機関が買っている銘柄は、値を上げています!!
気になることは、みずほ関連の動きが無いことです。ドル高(12月米の利下げは無し)を見越して、ドルを買っているのだろうか??自分は、12月米の利下げと言うことで仕込もうかな……(-_-) 

2.ガソリン価格

先週、ガソリンを満タンにしたのですが、思った以上に上がりませんでした。16日(火)に原油が高騰したので一部売り抜けたので、よしとします。(^.^)
今までは、原油価格が動いたときは、それ以上に為替(ドル円)の変動が大きかったのに、今回為替の動きがありませんでした。アメリカのシェールオイルの輸入が多くなり影響がすくなくなっているんですかね……

3.米中対決

あまり報道されていませんが、世界各国で発生の豚コレラで、中国の豚の価格が5割高騰?しているとの記事を見ました。アメリカの豚を大量に輸入しないといけないようです。なんとかトランプさんに頭を下げずに、豚を輸入を増やしたいようです。韓国・アフリカも豚コレラで、もうアメリカに頼むしかないようです。これで、米中は少し緩和してほしい!!
また、サウジの石油施設攻撃の影響は、中国が一番の被害者らしいです。なぜか?世界最大の原油輸入国だからです。サウジは、9月末までに石油施設を回復できると言っていますが、現実的に原油は値上がりしています。先週の月曜日は、20%高騰でしたが、翌日半分以上戻しました。が、ジワジワと上がっていくものと思われます。中国は、外部環境で、苦しんでいるように見えますね。。
これで、何を買うか??決まってくるような……(豚肉価格高騰で〇〇ハムは、買い!?で、動きますか!!)

4.最近の米

最近米は、挑発しても攻撃してこない。と、噂になっているようです。意表をついてトランプさんが、GOをかけた時は、金が高騰しそうですが、どのタイミングか?難しいです。金はだいぶ高値になっているので、購入には勇気が必要です。。

5.関係ありませんが、日ハムの優待品届きました。

相変わらず、豪勢です。

f:id:f-tra:20190923170939j:plain-------------------------------------------------------------------

*このブログは、あくまでも個人の見解です。
 投資の判断は、自己責任でお願いします。
-------------------------------------------------------------------

ヤクルト [2267] そうめん・ジュースのセットと、野球観戦です。優待・配当は微妙です。(-_-)

f:id:f-tra:20190922155135j:plain

6月に【そうめん・ジュース】が届きました。100株の保有なので、そうめん(うどん含む)3袋と、ジュース4パックです。ジュースは普通のジュースです。そうめんは、意外とおいしかったです。8月に冷やしで食べたのですが、揖保乃糸と変わらぬ美味しさでした。

1.株主優待

3月末と、9月末保有で、優待内容が違います。野球のヤクルトファンで、神宮での観戦マニアであれば、9月末必須ですね。
(1)3月末優待
100株以上 保有期間3年未満
「商品の詰め合わせ」ジュース4パック、そうめん(うどん)3袋
②100株以上 保有期間3年以上
「商品の詰め合わせ」ジュース4パック、そうめん(うどん)3袋と「化粧品」リベシィセット1週間おためし体感
③1000株以上 保有期間3年未満
「商品の詰め合わせ」ジュース20パック、そうめん(うどん)10袋、薬用アパコートS.E1本
②100株以上 保有期間3年以上
「商品の詰め合わせ」ジュース20パック、そうめん(うどん)10袋、薬用アパコートS.E1本と「化粧品」リベシィ ローション
 
(2)9月末優待
神宮球場開催「東京ヤクルトスワローズ」公式戦の入場券と引換えることができる申し込み用ID、パスワードを発行。
①100株以上:年間4ポイント付与。1ポイントにつき、入場券(外野自由席)
②1,000株以上:年間24ポイント付与。1ポイントにつき、入場券(外野自由席)1枚との引き換え、1試合につき4ポイントまで利用可。
⇒Webサイトまたはローソン、ミニストップ店頭のLoppiで、申し込みの上、ローソン、ミニストップのレジで発券。(手数料が必要)
最近見た記事では、来年からこのシステムに代わるそうです。Webで登録して、コンビニで発券が、一般的になってくるのですね。おじさんはいつまで付いていけるか?不安です。(関係ありませんが、消費税10%の還元が、イマイチ分かっていません(>_<)

 2.配当

 配当は、中間20円・期末24円で、配当です。
年間44円、100株の場合、4400円の配当です。
(これから、税金が引かれます)
ここしばらくは、増配傾向ですが、利回りは、1%以下になるので、配当のみを見ると魅力が少ないです。もっと配当を増やせる実力があると見ています。

 3.株価について

ここ一年、ずっと右肩下がりです。1年前は、9000円を超えていたのに、今は6000円台です。わたしは、7000円台で購入したので、含み損の状態です。財務やいろんなデータからは、8000円ぐらいが妥当と思っています。

4.会社について

ダノンが大株主です。ダノン味の素とのイメージがありましたが、ヤクルトダノンだったのですね。ヤクルトと言えば【泣く子も黙る乳酸菌】で、日本人で知らない人はいないほど、有名な飲み物です。化粧品?かt医薬品?で苦戦していると聞いたことがありますが、売上の半分を占める飲料販売は、超安泰なので、よほどの事故が無い限りは安定企業です。プロ野球は最下位ですが、毎日テレビや新聞で【ヤクルト】を宣伝してもらえるので、宣伝効果は大ですね。
今後は、海外展開と化粧品・医薬品が、軌道に乗ると、株価倍増ですね。実力株価は、10000円企業と思っています。(^◇^)
-------------------------------------------------------
*このブログは、あくまでも個人の見解です。
 投資の判断は、自己責任でお願いします。
-------------------------------------------------------